top of page
指導:真子(1992年生まれ)
大阪教育大学 芸術専攻音楽コース
同大学研究科 卒業
スペイン、イタリアなど、ヨーロッパの国際フェスティバルに多数参加し、マスタークラス受講や、オーケストラでの演奏にも参加。
長江杯国際コンクール全国大会入賞
アジア国際音楽コンサート全国大会入賞

現在、バイオリン奏者としての活動は プロオーケストラでの演奏、アンサンブル演奏、結婚式での演奏、ライブコンサートサポート等。(ビオラ奏者としての演奏も行っています。)
クラシック音楽を中心に活動していますが、ポップスやジャズのアーティストとの活動も行っております。
小学生の頃から相愛音楽教室に所属し、オーケストラ、楽典(楽譜の読み方、基礎知識、作曲理論、和声)について学びました。オーケストラや室内楽の経験も積み、国内外のセミナー等にも参加し学んできました。
教員免許は小学校教諭、中学・高校教諭(音楽)を取得しており、教員経験もあります。音楽と学校教育の繋がりも意識してレッスンするよう心がけています。複数の音楽教室での勤務経験もあります。
bottom of page